中文有点问题吧?要么的用法是提出两个不同的假设,而楼主后半句直接表述成结过而非假设的意思了。后半句应该这么表达吧“要么和三个人结婚”
按我写的翻译的话就是:结婚しないか三人もと结婚するか。
结果的续存。
结婚しています是对的。但是必须是放在句尾的(句号前),原文不是后面还有子供が 二人 います吗。所以必须把 います 变成 て型 ,日语的 て型 有中顿的语法。
当然你也可以这样结婚しています。子供が二人います。,这样的话是两句话,口语中不够自然。
日语新词:
婚圧(こんあつ)
日语解释:「独身男女に、亲や兄弟、友人などが结婚するように圧力をかける行为」。
中文解释:父母、兄弟姐妹、朋友向仍处于单身的男女施压。
日本现在不结婚的太多了,公司里90%的人没有结婚,90%里面有70%没有男女朋友,35以上不结婚的太常见了,也不知道他们在混什么。有点压力也正常,不过好像他们是越有压力越不结婚。
日语新词讲述来自婚礼压力
日语知识点:日语中主要有3种时态:过去时、现在时、将来时。其中,现在时和将来时没有明显的时态标记(即都采用动词原形),要靠动词的种类和上下文的关系区别。因此,从形态上说,我们也可以认为日语的时态分为过去时和非过去时两种。
日本https://ribenliuxue86com友情提醒,点击日本考试频道可以访问《婚圧 压力难抗拒 》的相关学习内容。
51 ~うちに(は)/うちが
(1) 形容动词「な」+うちに(は)入らない(はいる)
形容词/动词普通形+うちに(は)入らない
“算不上……”,“还称不上……”
一日二、三回トイレに行くぐらいは、仕事をサボったうちに入らない。
每天上两三次厕所,这还算不上怠工吧。
(2) 名词「の」+うちが~
形容动词「な」+うちが~
形容词/动词普通形+うちが~
表示“在……的时候最”
いくら福祉施设が充実してもやっぱり人生は丈夫なうちが一番楽しい。
福利设施再怎么完善也没用,一个人还是健康的时候最快乐。
52 おいそれと(は)+动词可能形+ない
おいそれと(は)+动词辞书形+わけにはいかない
“不能贸然……”,“不能轻易……”
私はまだ若くて経験が浅いので、そんな责任が重い仕事はおいそれとは引き受けられない。
因为我还年轻,涉世不深,所以像那么责任重大的工作我真的不能贸然接受。
53 名词+がましい
“近似……”,“有点……似的”,用于消极评价。
亲切も度が过ぎると、押し付けがましく感じられる。
对人热情过度的话,会让人感到有点招架不住。
54 ~かれ~かれ
表示无论A还是B都会出现相同的结果,(ps: A和B为形容词词干,且意义相反的词)
遅かれ早かれ(=遅かろうと、早かろうと)彼は必ず来るから、ちょっと待っていよう。
他早晚会来的,我们还是等一会吧。
55 形容动词「で」+こそあれ~ない
形容词「く」 +こそなれ~ない
名词 +こそすれ~ない
动词连用形 +こそすれ~ない
“只能……而非……”,“唯有……决不……”
例1:彼の言い方は皮肉でこそあれ、决してユーモアとは言えません。
他的话充其量只是讽刺,谈不上什么幽默。
例2:この制品を使えば家具の光沢を増し、美しくこそなれ、决して染みが残るようなことはない。
如果使用本产品。只会给您的家具增添光泽而显得美观,决不会留下斑点。
例3:両国の沟はさらに深まりこそすれ、意见の一致を见るようなことは期待できない。
两国间的隔阂只会越来越深,别指望能达到意见上的统一。
使用说明:凡是「(た)」都代表动词た型,「/」代表几个里面选其一,「(て)」代表て型,就是说也可能是で。
56 ~(た)ことにする “就当作……”
57 ~ことは~が/けど “虽然……但是……”
58. ~こともあって “又因为……”
59. ~この上ない “无比,非常”
60. ~じみる “看起来好像……”
61. ~ず、~ず ~ “既不……也不……而是去……”
62. ~ずとも “表示不做前项也行,也明白”
63. ~ずにいる/ないである “一直没有……”
64. ~ずにおく “不做某事而保持原来的状态”
65. ~せられたい/られたい “务必”,用于政府公文
66. ~だけのことだ “只好……”
67. ~ただでさえ “平时就,本来就……”
68. ~(た)ためしがない “从来没有……”
69. ます形+たて “某种状态刚出现”
70. ~(た)ところで~だけだ “即使……也只是……”
71. ます形+たまえ 成年男子对同辈或小辈使用,相当于“なさい”
72. ~(た)ものではない “决不能……”
~(た)ものでもない “不能小看,不能轻视……”
73.名词+たら/ったら 女性用语,“说起……”,表取笑,责备等
74. ~たらしい “带有某种样子”
75. ~たら~で 这个词很难,有两种用法
a“即使实现了前项(前项没实现时很烦恼)随之又产生了令人烦恼的后项,”
结婚しないとつまらないが、结婚したら结婚したで自由时间も少なくなった。
不结婚吧觉得没劲,可结了婚自由时间又少了。
b“如果前项不出现的话再好没有,但是既然已经发生了,采取后项措施就是了;或者表示如果具备前项的话再好没有,但是即使不具备也没多大关系,还能对付”
大学に入れればいいのだが、落ちたら落ちたで、来年もっと顽张ればいい。
如果考上大学的话当然再好没有。不过落榜就落榜了吧,明年再努力就行了。
76. ~たると、~たるとを问わず “无论是……还是……都……”
77. 名词+たるや 强调主体的不同寻常,“说起……”
78. ~だろうに “然而,可是”,相当于のに
79.人物名词+ってば “说起……”,相当于ったら、表示责备等
文の普通形+ってば “我不是说过……了吗”
80. ~つもりだ 三级里表示“打算”,一级表示“我个人认为……;就当作是……”
81. ます形+づらい “难以……”,见本文最后辨析
82.(て)+いはしまいか “会不会……呢”,表示担心,牵挂
83. ~でしかない “只不过……而已”
84. (て)+しかるべきだ “理应……”
85. (て)+すむ “这样就解决了”
(て)+すむことではない “单单这样解决不了……”
86. (て)+のことだ “是因为……才可能……”
87. (て)みろ “如果”,相当于~たら
88. (て)もともとだ “……也无所谓”
89. (て)やりきれない “……得受不了,吃不消”
90. ~とあっては “如果出现了前项,可能会导致不希望看到的结果”或者“如果是在前项的情况下,肯定会出现后项的事情”
91. ~という/といって/といった ~ない
“没有特别值得一提的”
92. ~というものは、~ものだ 表示“……究竟是什么”
93. ~といっても、~だけだ “虽说……顶多也就是……”
94. と打った変わって “和以前截然不同”
95. ~と来(き)た日(ひ)には
“说起……”或者表示假定“如果,要是”,多用于贬义
96. ~として~ない “一点也没有……”
97. ~とて “即使”
98.何(なん)+助数词+となく 相当于数量词+も,“好多”
99.~となっては/となったら/となると/となれば
“如果是这样的话,是不会带来好结果的”
100.~とは言い条(じょう) “虽说……但是……”,书面语
1你到了吗?
もう着(つ)きましたか?
2到了给我打电话
着(つ)いたら电话(でんわ)をください。
3不为什么
なにもないです。
4葬礼结束了吗
お葬式(そうしき)は终(お)わりましたか?
5我没有日本签证 不可以去日本
私は日本(にほん)のビザを取(と)ってないので、日本に行(い)けません。
6需要登记结婚后把我的资料拿到日本大使馆,审核之后,我才能获得签证
结婚(けっこん)を正式(せいしき)に登录(とうろく)してから、私に関(かん)する资料(しりょう)を日本大使馆(にほんたいしかん)に申(もう)し込(こ)んで、いろんな审査(しんさ)され、合格(ごうかく)すればビザをやっと获得(かくとく)することができます。
7你为什么到现在 都不结婚呢
どうして今(いま)まで结婚されてないですか?
8你家人会反对你吗
家族(かぞく)の方(かた)は反対(はんたい)されますか?
老师为什么还没有结婚呀?老师您选择男朋友的条件是什么?老师您是日本哪里人呀?
先生、(失礼ですが、)なんでまだ结婚されてないですか?先生が彼氏を选ぶ条件は何でしょうか?先生は故郷は日本の何処ですか?
※直译的话,对日本老师有点失礼,所以建议加一下括号里的语言。
日本有什么好玩的?老师您喜欢中国吗?老师打算找男朋友吗?
日本は何か面白い何処ありますか?先生は中国が好きですか?先生は彼氏を探すつもりですか?(好直接啊^^日本人对这些提问很尴尬的。)
请参考。
「あの人はもう结婚していますか。」
「いいえ、まだ___A___。」
A 结婚していません B 结婚しません
说明:Aている形表示处于没结婚的状态,而B翻译过来则是不结婚
2 この话はまだだれにも-———B———。
A 话しません B 话していません
说明:同1是一个意思,A表示不说,B表示还没说
3 「この写真の人を知っていますか。」「——A——。」
Aいいえ、知りません Bいいえ、しっていません
说明:这个比较特别楼主记住,肯定的时候用しっている的形式,不知道就是否定形式
知りません。
★以上、请参考!
欢迎分享,转载请注明来源:浪漫分享网
评论列表(0条)